株式会社ヤマイチ
大切な資源と伝統芸を守る
◇古民家を守りたい・・・
【古民家の特徴】
木の命のものすごさ
選び抜かれた木材
燻された木の価値
大工の技
力強く美しいデザイン
株式会社ヤマイチ:DATA | |
住所 | 〒562-0033 大阪府箕面市今宮3丁目10-26 |
電話 | 072-729-2929 |
FAX | 072-729-2089 |
URL | http://www.kominka-kozai.com/ |
業種 | エクステリア工事、建材店、建築工事、建物解体工事、内装工事、古建具販売、木材商、リフォーム |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (バス) ○阪急バス今宮停留所・徒歩3分 |
お役立ち情報 |
株式会社ヤマイチの地図
大工・工務店/株式会社ヤマイチの詳しい情報です!
先人の築き上げた伝統芸ともいえるすばらしい技で組み込まれた民家、そこで使われている貴重な材料。
それらはかけがえのない貴重な資産です。百年、百五十年の経年は、一通過点に過ぎず
綿々と生き続けながら見捨てられようとする木の命を、蘇らせなければならない。
その思いが民家取り組みへと駆り立てるのです。
古民家の持つ伝統美に今日のライフスタイルを取り入れて、美しく快適な住まいにと
また廃棄されようとする資材の再利用にと、古民家再生の姿に多くの人々の喜びを目のあたりにする時
失われていく技と材を守り続けるのが私の使命です。
■古民家を守る Q&A
Q古民家(こみんか)とはどのような家ですか?
A古民家とは、農村民家、都市民家があります。
“くど”や“いろり”の煙で、燻された材料には得難い色調があります。仕口、継手という取合部は、見事な加工が施され、材料は迫力ある檜、欅などで構成されています。おおよそ築年数100年からのものです。
Q材料はどのようなものが使われていますか?
A一般的には松、檜(ひのき)ですが、滋賀県地方のものは欅(けやき)が多く使われています。屋根材は、草葺き日本瓦葺きなどがあります。壁は土壁です。
Q移築をして店舗なら別ですが住居として使用できますか?
A雄大な梁、力強い柱などを、そのまま生かせてインテリアとしても迫力のあるものです。便所、浴室、台所などを近代的にして快適さを十分得る事ができます。木の調湿作用は室内を快適にします。
Q住宅街にはマッチしないのではないですか?
A和風住宅として住宅街にも十分適合する外観として設計しますので、問題ありません。
Q40~50坪の敷地では移築は無理でしょうか?
Aいろいろの大きさの民家があり適合します。移築例をご覧いただけます。
Q古い材料は、耐用年数が過ぎてしまっていて危険ではないですか?
A桧(ひのき)は1200年、欅(けやき)は800年から強度が落ちるという研究があります。
資源の確保からも使用しなければなりません。
Q移築費はどれくらいかかりますか?
A解体は手作業、移築のための調査(設計)、運搬、洗い作業など行います。
この費用と移築(基礎、大工、ほか)の建築費が必要です。
おおよそ通常の和風建築の30%UP位が目安です。
ただし木材は柱1本30万円位のものが、ふんだんに使われている場合もありますので
同じものを移築した場合の50%以上は安くなります。
- 次のページへ:有限会社インテリア大星
- 前のページへ:三井のリフォーム/片瀬店
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
この大工・工務店に口コミする